日程・空き状況
| 講習日 | 2025年02月14日 | 
|---|---|
| 会場 | 岡山建設会館 | 
| 定員 | 80 | 
| 空き状況 | 締切 | 
| 助成金 | × | 
講習について
| 講習名 | 足場の組立て等作業主任者能力向上教育 | 
|---|---|
| 講習の概要 | 
 建設業においては、墜落による労働災害が多く発生しております。  このことから、労働安全衛生法第19条の2において、安全衛生水準の向上を図るための能力向上教育を実施するよう定め、作業主任者を対象とする教育内容等の指針が厚生労働省から示されているところです。 また、労働安全衛生規則の改正(平成21年6月1日施行)に伴い、足場の点検実施者 はこの教育を修了した者等、十分な知識、経験を有する者を指名することが求められています。 当協会では、下記の実施要領、計画により教育を行いますので受講されるようご案内します。  | 
| 受講対象者 | 
 足場の組立て等作業主任者技能講習を修了後5年以上経過した者。  | 
| カリキュラム・時間 | 
 合計 : 7時間  | 
| 受講料(税込) | 
 会員企業に所属する者 : 8,580円 テキスト代、消費税を含みます。  |