日程・空き状況
| 講習日 | 2025年03月03日 |
|---|---|
| 会場 | 岡山建設会館 |
| 定員 | 40 |
| 空き状況 | 締切 |
| 助成金 | 〇 |
講習について
| 講習名 | フルハーネス型安全帯使用作業特別教育(未経験者・胴ベルト型安全帯経験者) |
|---|---|
| 講習の概要 |
高さ2m以上の箇所において、作業床を設けることが困難な場合で、フルハーネス型安全帯を使用して行う作業(ロープ高所作業を除く)については、平成31年2月1日より特別教育を受講しなければ当該業務に従事することが出来なくなりました。(安衛法第59条第3項) 当支部においては、安衛法第36条、特別教育規程第24条に基づいた教育を下記により実施しますので受講されますようご案内します。 |
| 受講対象者 |
満18歳以上の者で、高さ2m以上の箇所にあって作業床を設けることが困難なところにおいて墜落制止器具(安全帯)を用いて行う作業を行った経験が無い者。 申込時において、高さ2m以上の箇所で作業床を設けることが困難なところにおいて、胴ベルト型安全帯を用いて行う作業に従事した経験を有する者。 ※受講者は、当日必ずフルハーネス型安全帯を持参して下さい。(実技用) |
| カリキュラム・時間 |
合計 : 6時間 |
| 受講料(税込) |
会員企業に所属する者 : 8,250円 テキスト代、消費税を含みます。 |